43回生座談会
卒業して3ヶ月、新しく同窓会に入会された43回生の皆さんと豊丘高校の学校生活に付いて、将来に付いてなど、過去・未来に付いて語り、同級生の「絆」・同窓会との繋がりを考える機会を持ちました。
出席者は以下の10名の皆さんです。
43回生:K君、S君、Iさん、Kさん
先生:N先生、M先生
実習生:39回生Mさん
同窓会:伊藤会長(4回生)、味岡副会長(11回生)、加藤(17回生)
まず初めの質問は「豊丘高校って他校と比較して、どんな学校だった?」でスタートです。
M先生:この学年は特にいい子達だったと思います。豊丘高校は仲良く楽しくが伝統だと感じています。
高校生活を楽しもうと入学して、ああ楽しかったと卒業していく姿を見ています。ガツガツ勉強をする姿は見ませんね。
今は、球技大会の練習に3年生の子は、お昼ご飯を食べてすぐにバレーをしに教室をバッーと出て行きます。体育館の場所取がありますから。
味岡:私が一年の頃から球技大会でバレーをやっていました。豊丘の伝統ですね。
Iさん:すごく楽しかったです。学校生活を十分エンジョイできました。
大学の友達や豊橋の他校の友達に合唱コン(合唱コンクール)の事を話すと、「それって楽しそう」とか「良いね」とよく言われました。
伊藤:以前は体育館でやっていたけど、体育館を補修する時にアイプラザ(元勤労福祉会館)でやる事になり、その後も続けてアイプラザで行う事になったと聞いています。
M先生:そうそう、私が赴任して来てからだからちょうど8年になりますね。
午前中に文化的な演劇見たり音楽を聴いたりして、午後にクラス対抗の合唱コンクールを行っています。
Iさん:めちゃくちゃ練習しましたね。本当に。クラスで喧嘩するぐらい練習しましたよ。
S君:行事を頑張り過ぎて、その後燃え尽きて、何も無くなる位熱中したね。
伊藤:そういう燃え尽きるぐらいが思い出に残るんじゃないですかね。私たちの頃はそういった事は無くてのんびりしていましたね。
一番初めに先生に言われたのは「トイレのげだを揃えよ!」それが挨拶でした。その頃はグラウンドが整備されていなくて、朝礼の時に自分の幅の石を拾ってはかたずける事をしていました。規律と学校作りをやっていたんだと思います。
Iさん:だからグラウンドがきれいで、ソフトボールができるんですね。感謝してます!
K君:エアコンを入れて欲しいと思いましたね。隣(東高校)にあって、こっちは無いですからね。
M先生:今年からエアコンが入ったんだよ。
Iさん:えーいいな!
「卒業して学校を出たら、変わりましたか?」
S君:みんなでまとまって動いていたことが多かったけど、みんな行き先がバラバラになって、最初の仲間作りからやり直しになって苦労しました。
K君:街とか電車の中で高校生を見ると、「俺、こんなことやっていたのかな?」「もうこんなこと出来ないな」って思います。
Iさん:それすごいわかる。
S君:学校行事が他の学校に比べて多かったので、それに打ち込んでいて楽しんでいたので、楽しい思い出が多かったように思います。
Iさん:いやだった事は忘れてしまうと言うと変だけど、かき消されると言うか、今思えばそこまで辛くなかったって思えるし、もう最高でしたね高校って。
Kさん:もう本当に豊丘は楽しかったしか出てこなくって、いろいろあったんですけど楽しかったかな。辛かった事は消えるよね。
Iさん:うん、消える。
M先生:勉強はやり残した事は無いの?
Iさん:それは言っちゃだめです。勉強はねえ。
Kさん:いまは5教科とかないから、ちょっと恋しい感じが・・・。5教科やりたいなって。
K君:大学のテストとか簡単ですよ。高校の中間テストの方が難しかったですよ。
「4年先の事を想像してみると?」
K君:今の所考えているのは、大学院に行くから、豊橋を離れていると思います。あとは考えていないです。
S君:先生になろうと大学に入ったので教員免許取れたら良いなって思いますけど、国際文化コースに入っているので世界に目を向けて、中国語を独学でやりたいなって最近思っています。
4年後は自己責任で行動できるようになっているかな、今は親に頼ってしまう事があるので自分で行動できるようになっていればと言うのが目標ですね。
Iさん:就職して2年目かー。まだ多分就職して下っ端の方でやらしてもらって、・・・わかんないなあー。たぶん就職してしまうと家を出るので、ちゃんと仕事と両立しつつ、両親にも感謝の気持を持って親孝行していかなきゃって思うし、これからもずっとお世話になる存在だと思うので、やっぱり社会でいろいろな事を学んで、お父さんお母さんにいっぱい感謝して・・・、うーんわかんなくなってきちゃった。
伊藤:あー、親の気持ちになってきちゃって、じんとするねぇ。
Iさん:とりあえず就職しています。
Kさん:私は、公務員になりたいんで来年が試験なんですけど、それに受かっていれば公務員の保育士になって県営の保育園に就職しています。
でも豊橋は取ってくれないので難しいです。豊田市は50人とか取るのに、豊橋は3人とかなんです。
加藤:そして就職して2年目ですね。
Kさん:ものすごいうつの中で働いていると思います。なんか先輩のブログを授業で見せてくれて、公務員の先輩なんですけどめっちゃ病んでて。
公務員だと人数をぎりぎりしか取らないじゃないですか、それで教えてもらえなくていきなり担任みたいな感じで、すごく病んじゃって病んじゃって衰弱しちゃってみたいな感じなんです。
私は打たれ強い人間になりたいです。(笑い)
加藤:豊丘は打たれ強い人間に育ててくれなかったの?
S君:打たれ強いと言うよりは、誰かを頼れば何とかなるって言う感じですね。どっちかって言うと忍耐力ある方じゃないですね。
「15年後(33才):仕事場で中堅として、家庭では親として・・・。」
皆:ははは。
Iさん:33歳ってこと?
S君:人生設計まったくできていない。
加藤:とりあえず、豊橋に住んでいると思う人!(2人ほど手が挙がる・・・)
皆:わかんない。
伊藤:女性の方はパートナーによって左右されますね。
I&Kさん:その頃には結婚していたいよね。
M先生:でも最近は「コンカツ」しなきゃだめのようですよ。男性が結婚に積極的じゃなくなったせいです。
Iさん:「コンカツ」って結婚活動ってことですか?
M先生:積極的にやらなきゃダメ!男性が積極的ではなくなってきているから、女性が結婚したかったらがんばらなきゃいけないと言うこと。
ほっといたら一人で生きて行く事を考えなきゃダメ!アンケートによると、結婚適齢期の男性に聞くと、高学歴・高収入の女性でも良い、つまり寄り添うタイプが増えているようです。世の中変って来ていますよ。
Kさん:心配しちゃうよね。でもわからないし・・・。
M先生:それなら一人で生きて行ける経済力を付ける。
Iさん:無理無理。怖いー!
加藤:僕たちの同級生を見ると、割と豊橋に住んでいると思う、半分と言えば言い過ぎかもしれないが結構います。
M先生:地元思考ですよね。
伊藤:私の頃は8人が出て行って、1人だけ帰って来なかった、後は帰って来ています。
仲間意識があるし、仲間同士だと「おい、頼むな!」で終わってしまう所があるんですよ。豊橋は昔の家内工業的な所があって、外行って人を蹴落としてでもって言う人が少ないようです。
1度豊橋を出るとその良さが判るんじゃないかな?
M先生:大学で1度豊橋を出て見るのが良いですね。
K君:でも、大学近い所が多いですよね。
M先生:愛知県の学生は、愛知県の中で済ましてしますのが多いと感じます。北海道と愛知県はその傾向が強いですね。愛知県の中で間に合ってしまうからですね。
伊藤:遠方にいる同窓生の情報収集の為に、東京支部を設けようかという動きがありますよ。
「25年後(43才):子供も成長し、豊丘高校に・・・。そして30年後。」
Iさん:(笑い)43才って事。
Kさん:考えれん。
伊藤:すぐすぐ、そんなのすぐですよ。
Iさん:やだー!
味岡:時間が長いのは20才まで、20才を過ぎればすぐ30才。30才過ぎればまばたきしている間にすぐ40才。
仕事をし出すと学生とは違い責任が持たされます、それによって給料が頂けるわけなんです。考える事が多く、日々が過ぎるのが早いんですよ。
Iさん:やだね。
Kさん:でも高校卒業してから時間が経つのが早いよね。
M先生:えっもう早いの!?
加藤:25年後には、高校で行われる同窓会総会・懇親会の幹事を行うんです。僕らの時は9クラスあって130人くらいが集まりました。
そして、30年後には卒業30周年記念として学校に記念品を贈っています。冷水機には見覚えがあるでしょう。
Iさん:あっそーですね。
加藤:30年後ってことは、今の親よりも年をとっていることになるね。
Iさん:いやだよね。絶対いやだよねー。
Kさん:生きているのかなー?(笑い)
「最後に豊丘の絆を感じる時は?」
加藤:私が感じているのは、同じ学年でなくても、同じ高校を卒業した人って言うだけで、繋がりがあるかのように思えることです。
それなら話してみるかとか、仕事の取引をしてみるかとか、社会に出て思いましたね。S君、中国で同じ学校出身の人に会ったりしてね。(笑い)
伊藤:私はゴルフ練習場をやっているんですが、話をして豊丘高校の出身だと聞けば、もう少し教えてやろうと思う事もありますし、名簿を見ると、先輩や後輩がよく知っている会社の幹部だったりすると、同じ豊丘高校を卒業したって事だけで親近感を感じますよね。
味岡:毎年300~400人の人が卒業されていて、今年で43回生ということですから、大勢おられるんです。社会に出て思うんですかど、先輩であったり後輩の型であったり、豊丘関係って事で、仕事でも出会うし、いろいろな所で出会う事になると思うんです。
自分は11回生ですので、自分の上は10年しか無いんですけど、43回生は多くの世代の先輩達がおられるんですから楽だと思いますよ。後輩が先輩先輩って言って行った方が楽ですし、いろんな事を教えてもらえるんですから是非頼ってみて下さい。
また、頼られる年代になれば判るんですけど、頼られると何とかしてあげようと思いますから。そいうい意味でも43回生はうらやましいなと思います。
伊藤:同窓生は現在1万7千人もいますよ。
M先生:卒業証書の番号は連番だから、それだけ卒業した人がいるんですよ。
Iさん:そうかー。
K君:今の大学には豊丘の先輩がいるので、就職の時は頼ろうとは思いますね。
今回は初めての企画でしたがいかがでしたでしょうか?年代を感じさせる所もあり、豊丘の絆を感じる所もあったと思います。次回はあなたも参加してみては?
今回参加して頂いた方々に感謝致します。(広報委員17回生加藤)